計ソックス
3月14日、本日はホワイトデー。
1カ月前にはじまったContの機密プロジェクトの話。
バレンタインデーは、女性スタッフ+komoriの全員から
河野社長へバレンタインのプレゼントを渡すという恒例行事を行なっています。
急に雨が降ってきたとき、出がけに傘を探していた社長のために
去年は一人一本傘を用意。
それぞれに真剣に選んだ傘を進呈しました。
それぞれの想いを込めた9本の傘
真面目に日頃の感謝を表したいという気持ちに加えて、
社長を喜ばせる且つ他の人と被らないモノにしなくてはという
謎の競争意識も生まれました。
そして迎えた今年。再びお題を設けた勝負となりました。
(どこいった、バレンタインデー)
いくらあっても困らないし、
コーディネートを楽しんでいるようだったので、今年は靴下。
それぞれに工夫を凝らした靴下を渡しました。
itoは「ヤモリ」と「昆虫大集合」のゲンカツギ靴下
![](https://cont-jp.com/wp-content/uploads/2021/03/210314_2.jpg)
りんままからはPOLOのクマが可愛い赤い靴下
![](https://cont-jp.com/wp-content/uploads/2021/03/210314_3.jpg)
クラピーは「富士山」+全員に配る賄賂作戦
![](https://cont-jp.com/wp-content/uploads/2021/03/210314_4.jpg)
komoriはクセ強めの大仏
![](https://cont-jp.com/wp-content/uploads/2021/03/210314_5.jpg)
YASUDAは絵画シリーズ「モナリザ」と「冨嶽三十六景」
予定の通販商品が届かず、前日調達。
![](https://cont-jp.com/wp-content/uploads/2021/03/210314_6.jpg)
kirikoはおにぎりと梅干し柄。
ブランドはching &CO. (・Д・)(・Д・)(・Д・)
![](https://cont-jp.com/wp-content/uploads/2021/03/210314_7.jpg)
みんな、本気です。
そして、ここからが本番。
1カ月後のホワイトデーまでに一番、
履かれた数が多かった人が優勝という勝負が始まりました。
そして、計測していることを社長に気付かれてはならない。
計測担当は日本野鳥の会並みに洞察力の優れているkomori。
ズボンの裾とスリッパの隙間の靴下を観察し続けました。
しかしながら、数日が経ち
「あれ?全然、履かれてないやん!」
ということに気づき、焦る一堂。
「靴下履かないんですか?」
「あれ、今日はプレゼントした靴下じゃないんですね」
「休日は何の靴下履いたんですか?」
機密プロジェクトだったはずが、
どうにか成立させようと全員必死です。
![](https://cont-jp.com/wp-content/uploads/2021/03/210314_10.jpg)
数日のブランクを経て、無事に履かれました。
そして、約束の期日まで
公正及び透明性の確保に基づく調査が行われました。
結果は
![](https://cont-jp.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_5564-1024x768.jpg)
YASUDAの優勝!!!
(字ちっちゃ。多分て…)
次回の勝負は来年です。
社長を巡る熱い戦いはまだまだ終わりません。
ちなみに、社長からはバターサンドの返礼品をいただきました。
ありがとうございます。
![](https://cont-jp.com/wp-content/uploads/2021/03/210314_9-1024x954.jpg)